風邪予防に食べて効果のある食材

2015年10月13日

秋になり気温がぐっと下がって来た10月。

 

朝晩の冷え込みなどで風邪をひくほか、

秋の風邪は中医学では「燥邪(そうじゃ)」

の影響を受けるといわれ、空気の乾燥が

風邪の原因になりやすい季節です。

 

 

そこで、まだ薬を飲むほどではないけど、

「風邪の引き始めかも」と感じた時にオススメの

食べものをご紹介します。

yjimage[5]

 

あなただけでなく、家族や友人が風邪気味になった時

にも是非試してみてくださいね!

 

 

■「風邪の引き始め」にオススメの食べ物

 

 

・お粥・雑炊

 

風邪といえば定番のお粥です。

薬膳では「補気(ほき)」の代表格です。

 

 

風邪をひくときは気が足りていない「気虚(ききょ)」

という状態で、お粥は気を補ってくれる薬膳料理の定番です。

 

 

胃腸に優しく、消化吸収もよく体に負担を

かけないという利点もあります。

 

お粥で物足りない時は、じゃがいもやかぼちゃ

などを足すとボリュームアップにもなり、

ビタミンも補えます。

 

 

・くず湯・生姜湯

 

くずも生姜も実は漢方薬にも入っている生薬です。

くずは「葛根湯」の「葛(くず)」です。

 

 

体の熱や腫れ、痛みを抑える効果があり、

葛根湯自体、風邪の初期症状に効く漢方薬です。

 

 

生姜は風邪薬のほか胃腸薬にも使われます。

体を温める効果もあり、風邪気味の時には

積極的に摂りたい食材です。

 

 

喉の炎症にも効くはちみつと一緒に摂ると

より効果的です。

 

生姜とはちみつをお湯でとくと即席の生姜茶ができ、

カラダはぽかぽか、痛んだ喉も癒してくれます。

 

 

・杏仁豆腐

 

食欲がない時に活躍するのがゼリーなどの

喉越しがいいものですが、秋は杏仁豆腐が

オススメです。

 

 

杏仁は生薬のひとつで、肺や喉を潤す効果

があります。

 

 

乾燥で痛みがちな喉を潤してくれるので、

秋の風邪の特徴に対応してくれます。

 

 

購入する際は、「杏仁」が入っているか確認を。

風味が似ているアーモンドパウダーの場合が

あるので原材料をチェックしてくださいね。

 

 

・梨

 

今が旬の梨は、水分を多く含み、食欲がない時にも

食べやすい果物です。

 

 

梨には喉の炎症を和らげる効果があるので、

風邪気味の時にオススメの果物です。

 

 

 

夏が旬の食材が熱を冷ます働きがあるように、

秋が旬の食材には乾燥に対抗して潤してくれる

働きがあるものや、痛めやすい喉を癒してくれる

食材があります。

 

 

秋の風邪の引き始めは、是非旬の食材を活用して、

症状を和らげてくださいね。

受付時間

月~土曜日 13:00~22:00
日曜日 11:00~22:00
最終受付 21:30
   
休診日 火曜日

アクセス

MAP

〒543-0045
大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目5-6 [MAP]

最寄り駅

「JR寺田町駅」北出口より徒歩1分

ページトップへ